ダイヤモンド相場情報を掲載する業界誌「ラパポート(Rapaport)」

ダイヤモンドのジュエリーなどを購入すると多くの場合、鑑定書がついてきます。
鑑定所に書かれたダイヤモンドの品質ランク
鑑定書は、カット済みのダイヤモンドについての品質を検査して、項目別にランク分けした結果が記載された文書で、グレーディング・リポートと呼ばれることもあります。各鑑定機関による独自のスタイルで発行されるのですが、品質の評価基準は「4C」と呼ばれる国際標準に基づいています。
鑑定書では、ダイヤモンドの品質を判定してその価値をいくつかのランクで表示しますが、価格については一切記載されることがありません。
一般消費者は目にすることがない価格相場
カットされたダイヤモンドの価格については、実は相場が存在し、小刻みに変動していますが、その価格情報を一般の人が目にする機会はほとんどありません。金や株式などと違い、新聞などに掲載されることがないためです。
ダイヤモンド業界の人々の多くは、価格情報を得るために「ラパポート(Rapaport)」というダイヤモンドとジュエリーの業界誌を購読し、そこに掲載される価格情報を参考にしながら価格交渉を進めています。
「ラパポート(Rapaport)」は会員制で、雑誌とウェブにより情報発信をしています。ウェブ上での価格情報は、週に一度更新されています。